[MildLite] ウェブ検索用サイト設定 (WordNet)

MildLite では ALT キーとファンクションキーの組み合わせで、範囲指定している文字列をウェブ検索できるようになっていますが、その検索サイトは MildLite.ini ファイルで設定できるようになっており、自分の利用したいサイトへカスタマイズできます。

MildLite に同梱されている MildLite_readme.txt に記述していますが、MildLite.ini の[WebDicSection]に記述することで実現できます。ちなみに、デフォルトでは以下の検索メニューが登録されています。

  1. Google (フレーズ検索)
  2. Google 実ヒット数検索
  3. Google Book
  4. Google Scholar
  5. OneLook
  6. Merriam Webster
  7. Merriam Webster Thesaurus
  8. ProWritingAid
  9. Oxford Learner’s Dictionaries
  10. Abbreviation Dictinary
  11. Weblio
  12. 英辞郎

上記の番号が ALT と一緒に押すファンクションキーの番号です。これらを自分用にカスタマイズする場合、以下の文字列を変更することになります。

WinF1Name=
WinF1URL=

検索サイトを登録したいファンクションキー番号に対応する WinF?Name と WinF?URL を修正します(上記ケースですとF1キーです。F12にしたければ、WinF12Name と WinF12URL を修正します。)

ここでは例として、PRINCETON UNIVERSITYWordNet を設定してみます。では、ALT+F8のキーコンビネーションに登録してみましょう。

まず、名前を登録します。

WinF8Name=WordNet

つぎに、検索用のURL ( http://wordnetweb.princeton.edu/perl/webwn?s= ) を指定します。

WinF8URL=http://wordnetweb.princeton.edu/perl/webwn?s=[check]

[check]には範囲指定した文字列が代入されます。

これらを記述した後、MildLite.ini を保存し、MildLite を再起動すれば利用できるようになります。

お役立てください。